軍団編成
プレイヤーの扱うユニットの集団を軍団と呼びます。軍団を構成するユニットの編成ポイントの合計が、定められた数値以内でなくてはいけません。編成ポイントの合計は公式トーナメントでは300ポイントです。
ユニットデータの見方
メック
|
4 |
|
|
1 |
5 |
10 |
/11 |
2 |
6 |
12 |
/13 |
3 |
7 |
|
|
|
8 |
9 |
|
1〜3「熱ダイヤル」: メックの過熱状態を示す数値です。その横の数字(5〜7)に影響を与えます。
4「放熱能力」: メックの放熱能力です。「冷却」命令でこの値ぶんだけ熱を失います。
5「メインダメージ」: 主武器のダメージです。「白兵戦」をおこなうときも、このダメージ値を使用します。
6「サブダメージ」: 副武器のダメージです。攻撃をおこなう際、「副武器」を宣言すると、メインダメージの代わりにこちらを使用することになります。
7「移動力」: 「移動」命令で移動できる最大距離です。「ラン」を宣言するとこの値の2倍移動できます。
8「攻撃力」: 攻撃の命中力です。命中判定をおこなう際に使用します。この値に3D6を足して、相手の防御力以上なら命中です。
9「防御力」: 攻撃の当たりにくさです。
10「主武器最低射程」: メイン武器の最低射程です。「射撃」をおこなう際に使用します。メジャーを使って、この距離で届いてしまう相手には、近すぎて射撃が当たらないことを示します。
11「主武器最大射程」: メイン武器の最大射程です。「射撃」をおこなう際に使用します。メジャーを使って、この距離で届く相手に「射撃」をこころみることができます。
12「副武器最低射程」: 副武器の最低射程です。
13「副武器最大射程」: 副武器の最大射程です。
歩兵&車両
1「メインダメージ」: 武器のダメージです。「白兵戦」をおこなうときも、このダメージ値を使用します。(歩兵や車両は副武器を持ちません)
2「移動力」: 「移動」命令で移動できる最大距離です。
3「攻撃力」: 攻撃の命中力です。命中判定をおこなう際に使用します。この値に3D6を足して、相手の防御力以上なら命中です。
4「防御力」: 攻撃の当たりにくさです。
5「主武器最低射程」: メイン武器の最低射程です。「射撃」をおこなう際に使用します。メジャーを使って、この距離で届いてしまう相手には、近すぎて射撃が当たらないことを示します。
6「主武器最大射程」: メイン武器の最大射程です。「射撃」をおこなう際に使用します。メジャーを使って、この距離で届く相手に「射撃」をこころみることができます。
命令
命令回数
各プレイヤーは1ラウンドに一定数の命令をおこなえます。この値は、スタート時の軍団の編成ポイントが100以下なら1、200以下なら2、300以下なら3、というように100ポイントごとに1回です。戦闘が進んで、どれだけユニットが撃ち減らされても、命令回数は変化しません。
移動司令部Mobile Head Quarter(043〜045)のように、この命令回数を上昇させるユニットも存在します。
命令回数は、使い切らずに余らせても、次のラウンドには持ち越されません。
命令の種類
命令には、
移動・攻撃(射撃・白兵戦・突撃・急降下攻撃)・冷却
の3種類があります。
ユニットへの命令
1つのユニットは、1ラウンドに1回の命令しか受けません。
命令を受けたユニットは「行動済みマーカー」を1つ得ます。ただし「冷却」だけは「行動済みマーカー」を得ません。(行動済みマーカーは与えられませんが、命令を与えたことにはなります。)
強行軍&熱
以前のラウンドまでに「行動済みマーカー」をすでに1つ得ており、2つ目のマーカーを得ることになったユニットにはペナルティがあります。
そのユニットがメックの場合、2つ目のマーカーは得られず、代わりに「熱ダイヤル」を1クリック得ます。(メックは「シャットダウン」などの特殊な状況に置かれない限り、2つ目のマーカーを得ることはありません。「熱」を得る代わりに、メックは何ターンでも連続して行動できるということです。)
そのユニットが車両や歩兵の場合、2つ目のマーカーを得て、さらに1点のダメージを受けます。
2つのマーカーを持っているユニットに命令することはできません。したがって、3つ目のマーカーを得ることはありません。
マーカーの除去
そのラウンド、命令を受けていないユニットからは、行動済みマーカーが全て除去されます。メックの場合、さらに自動的に1点冷却します。
移動
移動
「移動」命令を与えることで、ユニットを移動させることができます。インチを単位にしたメジャー(スターターセットに付属されています)で移動経路をなぞり、移動させます。その際の道のりは移動力以下(単位はインチ)でなくてはいけません。
また、侵入不可能な地形や他のユニットの台座を乗り越えていくことはできません。ただし、台座接触していなければ、2つのユニットの間をすり抜けていくことはできます。侵入不可能な地形や他のユニットの台座に重なるように移動を終了することもできません。
移動後の向きは自由に決定することができます。
離脱
他のユニットと台座接触しているユニットは、移動を試みる際、「離脱判定」に成功しなくては移動に失敗します(命令は消費されます)。
ラン
移動隊列
攻撃
命中判定
射撃
射線
射撃隊列
白兵戦
白兵戦隊列
体当たり
突撃
急降下攻撃(真上からの飛び下り)
捕獲
ダメージ
ダメージ
エナジー兵器
実弾兵器
除去
熱
BACK HOME